下北沢の洋風アトリエCafe「ブリキボタン CAFE&DINING 」が、先月の11月に新宿にオープン。
さっそく足を運んでみることにしました。
お店があるのは、新宿三丁目の飲食店が多いエリアの中。
細長い雑居ビルの3階にあります。ちょっと分かりにくい場所です。
隣のビルにはアナログカフェが入っています。
ビル前には看板が置いてあるので、それを目印にするといいかも。
階段で登ると、人工苔に覆われたドアが見えます。こちらがお店の入り口です。
お店の雰囲気とか混雑具合とか
店内の様子。落ち着いた色のインテリアで統一されており、壁のアートも暖かみのある雰囲気(写真撮り忘れた・・・)
下北沢のお店はポップ感が強いですが、新宿のお店の方は隠れ家カフェ感が強く出ている印象です。
席はテーブル席と窓に面したソファ席、ソファ席はカップルシート仕様。一応ひとりでも座れます。
(カップルシートだということに気づかずにソファ席に座ってしまい若干後悔した・・・)
お店の人から「寒いでしょう」と貸していただいた膝掛け。
ソファ席は窓に面しており、今の時期は窓からの冷気が入りやすく足元が冷えやすいので、こういう配慮はありがたいです。
雰囲気よさそうなお店ですが、この時の客は自分ひとり。
お昼を少し過ぎたところだったのですが、思いがけず貸切状態でした。
空いているのは嬉しいですが、人がいないのはそれはそれで動揺してしまう・・・。
目立って悪いところはないので、開店したばかりなのとお店の立地のせいかな。
お店のあるビル自体の場所が分かりずらく、ビルの外側からは中にカフェがあるかも分かりずらいので、「フラッと入る」のにはハードルが高そう。
(お店のことを事前に知って足を運ぶなら別だけれど)
居心地よさそうなので意外と穴場かもしれませんね。
「ブリキボタン CAFE&DINING」のランチメニュー
ランチのメニュー表としてきたのは、まさかの木製メニュー表。お店の壁にかけてありそうなやつ。
お客が私ひとりだからじゃないよね・・・?でも全テーブルにこれ用意するのはかさばるし大変じゃないかな・・・。
(写真の左側のはドリンクのメニュー表です。アルコールあり)
木製のメニュー表のみアップ。
ランチメニューはいずれもサラダとドリンクが付いてきます。大盛りも無料で可。
プラス料金を払えば、ドリンクにワインをお願いすることもできます。
ランチを注文して最初にくるのはサラダとドリンク。
サラダのドレッシングが独特な味。ちょっと酸っぱめです。
サラダから5分くらい経ってから、”五穀ライスとひき肉・お豆のスパイシーカレー”が到着しました。
カレーについているのはライスとナン。
かれーというとライスorナンですが、このカフェは両方きます。太っ腹。
カレーはお豆がごろごろ入っています。カレーですが噛みごたえ食べ応えがありつつもヘルシー。
ナンは普通のナンとちょっと違う。分厚くてパン寄りなナンでした。
しかも揚げてあるナンです。ちょっと甘い。ナン単品で食べてもいけます。
ただ、冷めてしまうと美味しくなかったので熱いうちに早めに食べることをおすすめします。
「ブリキボタン CAFE&DINING」お店詳細
◆ブリキボタン CAFE&DINING 新宿店
◆住所:東京都新宿区新宿3-12-1 佐藤ビル 3F
◆営業時間:12:00~24:00
(ランチ12:00~16:00、カフェ12:00~18:00、ディナー17:00~24:00 food/L.O.22:30,drink/L.O.23:00)
◆定休日:不定休
新宿三丁目駅から徒歩3分