NEWoMan(ニュウマン)やミライナタワー、バスタ新宿などが新たな施設が次々と誕生し、新宿エリア内でも特に盛り上がっている新宿新南口界隈。
そんな中でも、人気のお店や最新トレンドスイーツが集まるニュウマンのエキナカ(駅ナカ)エリアですが、初見だと行き方がちょっと難しいですよね。
横浜駅と並び”迷宮”の名を欲しいままにしている新宿駅と、オープン当初から”新ダンジョン”と名高いニュウマンのハイブリットとも言えるニュウマン・エキナカ。
「なんとかなるさ~」と事前準備なしに行くと痛い目みる確率がすごく高いです。
そんなことにならないよう、この記事を読んでニュウマン・エキナカへのアクセスを押えておきましょう。
このページの目次はこちら
ニュウマン・エキナカの行き方
行き方は、「JR各線を利用して来る場合」と「JR各線以外で来る場合」で大きく2つに分かれます。
JR各線を利用して来る場合
エキナカはJR新宿駅構内にあるので、JRに乗ってくる場合は改札を出る必要がありません。
駅ホームに降りたら新南口を目指します。
新宿駅はかなり広く構造が複雑で、うっかり別の改札口に向かって行くと迷子もしくは無駄に沢山歩くことになるので、目的地にあわせて改札を選ぶ必要があります。
エキナカは新南口に向かうと改札前に見えてきます。
※改札を一度出てしまうと、別途入場券が必要になるので改札は出ないように注意。
JR各線以外から来る場合
エキナカに入る場合は入場券(140円)が必要となります。
新南改札、甲州街道改札、ミライナタワー改札のいずれかから入ると、入ってすぐにエキナカが見えます。
エキナカに行くときは、入場券もしくは乗車券等のチケットが必要になります。
ただ、Suica等のIC乗車券は利用できないので、切符売り場で入場券を買って入場することになります。
時間は発売時刻から2時間。
2時間を超えた場合は、超えた時間に対して2時間ごとに140円がかかります。
なので、入場券でエキナカに入る場合は時間に気をつけて。
先に買っておく等をすると加算されるので、購入は入場する直前にしておきましょう。
番外:京王線・小田急線を利用して来る場合は?
京王線と小田急線利用は、JR構内を通り抜けできるので、「入場券なしでもエキナカに行くことができるのでは?」と思われるかもしれまん。
結論からいうと、一応できます。
ただ、両線は中央東口改札に限ってのみ通り抜けができるので、エキナカを利用するとなると、連絡通路を経由してJR構内をずーっと歩いてエキナカに行き、またJR構内をずーっと歩いて中央東口まで向かわなければなりません。
つまり、めちゃくちゃ歩かなければいけない。
しかも、通り抜けの場合だと時間制限があるはずで(おそらく30分)、
それにひっかかるとプラス料金が発生するので、移動時間+エキナカを利用する時間を考えると、これをするのはあまり得策ではないですね。
ニュウマンエキナカ行き方まとめ
いかがでしたでしょうか。改札などを目印にして目指してゆけば迷うことなく行けると思います。
はじめて行くには複雑だと思うことがあると思いますが、美味しいグルメが多いエリアなので行く価値はあるのでぜひ。
こちらの記事ではエキナカで買える美味しい手土産グルメをご紹介しています。
↓ ↓ ↓