暑いせいか、最近ランチがカレーとステーキに偏っている気がする。
カフェでのんびりランチを・・・と思いつつも、気づけばステーキ屋さんに足を運んでいる自分がいます。
ほぼ毎日カレーorステーキの生活で体重(とお金)が気になるところではありますが、
まぁ、夏バテ予防だと思えば^^;
そんなこんなで今回ご紹介するお店は、
都庁周辺、新宿南エリアにある『ステーキハウスそよかぜ』です。
新宿南エリアにある創業43年の老舗ステーキ屋さん
JR新宿駅もしくは都庁前駅から徒歩5分、新銀行東京やファーストゴルフ近くのビル地下1階にお店があります。
階段を下って、細い廊下の一番奥。初見だとちょっとわかりずらい。
店内は落ち着いた雰囲気の”昭和のステーキ屋さん”といった感じです。
外観から想像したよりも店内は広めです。テーブル席が10卓ほど。奥には座敷もありました。
ステーキハウスそよかぜの気になるメニュー
ランチのメニュー表。
ステーキランチで1,200円以下とか優秀すぎる・・・!(上肉や増量は別ですが)
やはりここはステーキかなと思い、ランチステーキを頼もうと思いましたが、気になるメニューを発見
それは、ミニステーキ。
ミニステーキといいつつも、お肉のグラム数が160g。
ランチステーキよりも60g多いです。それで価格は同じ。
気になったら頼むしかあるまい・・・!
数量限定のミニステーキを注文
注文して、まずとどいたのがサラダとスープ。
サラダを2、3口食べたところで、
ステーキとライスの登場です。
注文してから(多分)5分以内。は、早い。
このミニステーキは、切り落とし肉を使用しているので、一枚肉ではなく、数枚のお肉が重なった状態ででてきます。
切り落とし肉といっても、コマ切れではなく、1枚1枚は結構な大きさと厚みなのであまり気にはなりません。
焼き加減はミディアムレアです。
基本的に、ランチメニューは焼き加減を指定できますが、このミニステーキは焼き加減が指定できませんので注意。
ジューシーで柔らかい牛肉です。噛みごたえたっぷり。
ただ、スジとかはないですが、ちょっと噛み切りずらいかも。それを歯応えととるかは人次第なところ。
ジューシーでボリュームがあるので、後半は少々もったりしてきますが、レモンバターがあるので、それをつけると爽やかでまた違った味を楽しめます。
最後までがっつり美味しくいただきました。
このボリュームで1,080円はかなりお得。早く出てくるので、手軽にステーキを食べたい人にはおすすめのステーキ屋さんです。
ステーキハウスそよかぜお店情報
◆ステーキハウスそよかぜ
◆住所:東京都新宿区西新宿1-21-1 明宝ビル B1F
◆営業時間:11:00~15:00(L.O.14:30)、17:00~21:00(L.O.20:30)
◆定休日:日・祝・年末年始・お盆
JR新宿駅南口、都庁前駅から徒歩5分。